検査事業
形状不問・小サイズ・
指定箇所の
検査ニーズにフォーカス



自社内のリソース、評価選定に
お困りではございませんか?
炭素鋼、ダイス鋼など
一般鋼材をはじめ、
ステンレス鋼、銅、銅合金など
様々な材質の検査が可能です。
硬度測定
硬度測定は試験機器・試料調整・測定条件を適切に選定することが重要になります。 当社ではビッカース硬度、マイクロビッカース硬度やロックウェル硬度といった様々な硬さ評価に対応しており、 試料・試験目的に合った評価データをご提供致します。
検査方法 | 荷重 | 概要 |
---|---|---|
マイクロビッカース硬度 | 10gf〜2000gf | 表面硬度及び断面硬度測定を表面5点で測定します。 |
ビッカース硬度 | 0.03Kgf〜30Kgf | 硬度測定を表面5点で測定します。 |
ロックウェル硬度 | HRA HRC | 硬度測定を表面3点で測定します。 |
硬度分布 | 各種対応 | 断面10点と中心3点を測定します。 |
計測
製品の精密寸法測定に幅広く対応します。
計測内容 | 種類 | 概要 |
---|---|---|
粗さ測定 | 接触式・非接触式 | 各種の規格への対応により、幅広い表面粗さ測定のご対応が可能です。 |
表面3D画像撮影 | マイクロスコープ | 表面粗さなどを立体的に観察します。 |
金属組織観察 | 20倍~5000倍 | 結晶の確認など高倍率での観察が可能です。 |
ご依頼の流れ
お問い合わせ
お問い合わせフォーム、またはお電話にて、お気軽にお問い合せください。
検査
認定検査員が検査を実施します。
成績書発行
成績書を発行します。
埋込サンプル作成・切断・研磨なども実施しています。まずはお気軽にお問い合せください。